好きな人生を歩める
体調を創る!
腸happyライフトレーニング
腸happyライフトレーナー
栗城 実幸 です。
こんにちは(*´ω`)
今朝は、お散歩日和な気温
でしたが、やはり蒸し暑い(; ・`д・´)
じわーっと清々しい汗をかきました
帰宅して、一気に家事を済まして
YOSAでさっぱり水素温浴して
今(7時)blogを更新しています。
・・が、やはり!
一仕事終えたらグビーッと
呑みたくなりますよね~
実は、ビールに見せかけて
無糖炭酸水+美腸サプリ
(植物素材100%)
で、食べ物の組み合わせた
化学反応で泡立つ
ノンアルコール(^_-)-☆
えぇ・・私、お酒飲みませんもの(笑)
汗をかいた後にビールで
水分補給したつもりでも、
大半が体外に排出されます
アルコールを摂ることで・・
💀 腸からの栄養吸収を阻害
💀 食べ物から栄養への変化を
邪魔立てして、消化能力を抑制
💀 体内の水分や栄養を失う
もはや、腸!迷惑行為なんです
午前中グビッと呑んだ時点で
日焼けクリーム虚しく
美肌の栄養は失われ
腸からの美肌対策は断念!
日焼けは絶対!!
嫌・・でも Σ( ̄ロ ̄lll)
ご褒美だもん💛呑みたい!!
無茶苦茶な・・・(; ・`д・´)
・・・と、思いきや叶います💛
巷では糖質ゼロブーム
により、フレーバー炭酸水が
バリエーション豊富です
なんちゃってビール
なんちゃってワイン
など、色々あるんですよ( *´艸`)
化学調味料が盛り沢山な、
ノンアルコール・プリン体ゼロ
アルコール等に比べたら、
フレーバー炭酸水は
香料・着色料以外は
無添加なモノが多く
圧倒的に、オススメです。
それでも、やはり体に負担が
ある化学化合物は入っているので
腸第一に選ぶ究極のビールは
麦茶 + 強炭酸水=ビール
一口目の飲んだ感じは
麦の味わいと、しゅわしゅわ
具合がビールになります( *´艸`)
ぐびぐび・・飲むと
ノンアルコールビールの
薄い味わいになります(笑)
コップの大きさを小さくすれば
最後の一口までビールに
なるのではないかと(^_-)-☆
ご褒美にキンキンに冷えた
フレーバー炭酸水(ビール)で
腸から日焼け対策バッチリに
暑い夏を乗り切りましょうね
今回はここまでです。
最後まで読んで頂き
どうもありがとうございます。